【恋愛】もし自分が子供いらないと思ってるのに、彼女がいるって言ったら・・・・

1:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:32:54 pHc
もう別れるべきだよな?
どっちかが我慢しないといけないなら別れる以外に方法ないよな
3:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:33:47 0ZA
折衷案を考えよう
6:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:35:26 pHc
>>3
どうするべきなんや…
4:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:34:02 bQx
>>1
かっこうって鳥を知ってるかい?
6:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:35:26 pHc
>>4
知ってるけどなんか意味あるんか
おすすめ記事
5:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:34:50 pic
俺んとこは、1とまったく逆のパターンだわ
俺自身は子供ほしいのに、彼女はつくりたくないって言ってる
6:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:35:26 pHc
>>5
要らないって言われてどう思った?
7:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:35:35 35S
他の人に作ってもらうと良い
9:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:35:50 pHc
>>7
それなら別れるけどな
11:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:37:25 pHc
でもお互い20歳超えてるし、付き合ってればそのうち結婚して、子供は~ってなるじゃん
でも俺は絶対子供いらないんだわ
ってなったら早々と別れて向こうの幸せ願った方がいい気がするんだよな
12:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:38:14 1q7
なんで子供いらんの?
15:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:40:30 pHc
>>10,12
したい仕事があまりお金にならないってのもあるけど、もし子供が障がい持って産まれてきたら育て上げる自信ないし、ブサイクな子が産まれてもし虐められるような事があれば可愛そうだし、あとは俺自身が好きなことしていたいって気持ちもある
13:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:38:49 qb4
子ども育てるの大変だしな
経済的にも精神的にも
16:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:41:23 pHc
>>13
だよね
育てたことないから分からないけど、俺の親みたいにしっかり育てるってのを俺が出来るかって言われたら、うんとは言えない
17:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:42:28 qb4
極端な話、子どもが犯罪者とかになる可能性もあるしな
親になるの怖いわ
夫婦二人で本当にそれで幸せならそれもいいかもって思う
19:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:43:37 bQx
>>17
高学歴が陥りやすいリスクマネジメント第一の考えだな。下半身で考えてしまえ
20:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:44:26 pHc
>>17
思うよな?俺もそう思うわ
23:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:46:35 Tmh
子供が欲しくなくて彼女が欲しいなら別れて、自分と考え方が合う女と付き合えばいいさ
将来子供が欲しくなったら子供が欲しい女と付き合って結婚すればいい
子供を持つって人生でかなり重要な事だし相手に合わせる事も相手に合わせさせる事もしない方がいいと思う
27:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)19:54:53 5u5
俺も結婚願望はあれど子供はあんまり欲しくない。
欲しくない者は欲しくない者同士の方が良い
37:名無しのVIPがお送りします:2017/06/28(水)20:04:53 WRU
まぁ自信も自覚も愛情も自然に着いてくると思うよ
俺も要らないと思ってたし
Copyright © 2017 All Rights Reserved.