母が生協の宅配で大量に食料を注文する。先月分の請求18万だった。大量の食料を見るとご飯が嫌いになってきた
先月分の請求18万だって聞いてから、暫く治まってたのにまた吐き気するようになってきた。
何も考えずに注文するせいで毎週大量のコンテナが来て冷蔵室も野菜室も冷凍庫もギッチギチ。
誰がそんなに食べるんだよ。もう成長期の人間一人もいないしそもそも大喰いがいないよ。
昔から人の話聞かないから注意しようが言い訳して何言っても無駄。
お金出してるの父なんだけど。父も怒れよ。なんで怒らないの
糞ババア人の精神健康散々踏みにじってまだ足りないのかな
折角姉のお陰でいろいろマシになってきたのに、これで姉が引っ越してしまったらまた鬱悪化しそう
食べ物見ると気持ち悪い木曜日が嫌い
冷蔵庫嫌い @鬼嫁ちゃんねる
買い物依存症?生協と掛け合って取り次ぎしないように出来ないかね @鬼嫁ちゃんねる
うちのはネット注文できるけどそっちのはネットでみれない?
締め切り30分前に内容みていらないのはキャンセルしちゃえば? @鬼嫁ちゃんねる
痴呆症では? @鬼嫁ちゃんねる
あの人ネット通販苦手だそうで紙の注文用紙か電話で提出してる。
8月くらいまで半年ほど姉がネット注文してくれてたけど仕事忙しくなって、最近また母がやるようになったのね。
配達の日の翌日までが締め切りだから、私がネットで確認して多すぎたら適当にキャンセルする手もあるのかな…
あと買い物依存ありそうかも…
痴呆の気配もそうだけどもともと発達っぽいんだよね。会話しようにも3歩半斜め上の答えしか返ってこないから疲れる
「今」と「一週間後」でどう状況が違うかあんまり理解できないみたいで、
「今週必要なもの」を「今週提出の注文用紙(=来週来る)」に書いて出すという行動をしがち
ごめん頭ごちゃごちゃしてきた読めるといいけど
@鬼嫁ちゃんねる
レスくれた方ありがとう。ちゃんとお礼言ってなくて失礼しました。
あの後母から、記入した注文用紙を確認して多すぎたら手直しする許可を得たので、早速実行。
合計品数大体30以下までどうにか減らしたよ。
今日来るのと同じ物また頼もうとしてて動悸凄い。
冷凍庫少ししか空いてない所に嵩張る冷食増やさないでほしい。まだ大量の魚がひしめいてるのに
何故何度言っても前の注文分を確認しないんだ…
そして今日も大量に来た。
生協のお兄さんから、他のお宅と比べても毎度一、二を争う量だねという評価を頂いた。
それでも今回は大分少なかったらしい。もうやだ。 @鬼嫁ちゃんねる
ネットを進めたものだけど…生協辞めるのか一番いいと思う
手直し許可はよかったけど
届け先変更して冊子と注文用紙が母に渡らないようにしたら?
見ないし注文できない、電話でしたら即解約ぐらいの案件かと
あなたか姉がきっちり管理できないなら無理だよ。
でもそんな労力使うより解約や休止のが楽だと思う… @鬼嫁ちゃんねる
うちの母親もそうだった
自分は家出てるけど、帰るたんびに「消費期限すぎてるやつ、いらないやつは捨てるぞ!」っていって
捨ててたら、母親が切れて「あんたは何でも捨てすぎる!」っていって
捨てられないために捨てられない量に収めることを覚えたよ @鬼嫁ちゃんねる
レスありがとう
生協止めると今よりもっと食費かかる気がして怖い…
野菜は直売所で買えば安くて新鮮なのに、わざわざ割高になるスーパーで買ってくる人なので。
とか言ってないで、ここで勧めてくれたように私が全部ネットで注文管理すればいいんだよね。
いろいろやってみてこちらの負担がひどい様なら生協止めることも提示してみる。
冷凍信仰と言えば、2回解凍して2回再冷凍した5月に賞味期限の鳥ガラが冷凍庫の奥で生存してるよ
夏の猛暑で冷蔵庫が気絶したときがあって、それ以来袋が膨張してる。
先週まで院生の弟が泊まり込みの長期出張で、
その間は「(弟)がいないから少なめにした」と言ってたけど沢山来たマジック。
因みに先月の18万の内容の一部はコンサートのチケットで、その分は後で別に父に渡すことになってるそうな。 @鬼嫁ちゃんねる
生協も割高な気がするんだが…
しかし割高でも、金かクレカがなきゃスーパーでは買えない
週に一万(米は除外)しか渡さなければそれ以上は買えないし
同じものを買ってくる。使わなくて賞味期限が切れるのはどうにも出来ない。
お母さんはADHDの衝動優先タイプかと思う @鬼嫁ちゃんねる
お金を出してる父親はどう思ってるの?
姉妹で頑張ってもしても、父親が危機感ないなら頑張っても無駄な気がする @鬼嫁ちゃんねる
139は頑張っても、父親が危機感ないなら無駄な気がするです @鬼嫁ちゃんねる
生協って割高なの…!?
人生でまともに日常の食品買った経験無いものでよく知らないんだ。
父は…どう思ってるんだろうね。なんかほとんど諦めてるような感じで。
父、私と同じで先延ばし傾向な人なんだ。
週末になったらこの件のことちゃんと聞いてみるよ。
姉ちゃんが一緒に話してくれたら私一人より事が運びそうだけど、母のせいでほとんど家にいないからなー @鬼嫁ちゃんねる
割高だけど決まった量しかこないし
無駄にするよりやすいよ
週一回の注文だから負担も少なく済む
一度ネットで見てみたら @鬼嫁ちゃんねる
パルシステムにもカット済みですぐ調理できる一食分とかのある、そういえば。
全然利用てないけど、姉ちゃんがそういうの使えばいいのにって言ってたの思い出した。
どうせほぼ晩ご飯しか料理作らないし、平日は母弟+父の弁当の分くらいだからいいかも。
ヨシケイも参考にします。ありがとう。
食べ物を粗末にするな、が信条の母なので駄目にすること殆どないのが幸いかなあ
調理雑すぎるけど。
続けるなら月々に使える金額設定した方がいいよね
昔弟がアトピーだった(今も肌弱い)こともあって食品以外に洗剤とかの日用品も頼んでるんだ
私は私で去年から色々アレルギー出て添加物あまり摂らない方がいいぽいし @鬼嫁ちゃんねる
一度解凍したものの再冷凍は危ないよ @鬼嫁ちゃんねる
うん。謎のガス出てるぽいし明日燃えるゴミに出すよ @鬼嫁ちゃんねる
その大量を全部食べてるの?捨てることないの?
地域によるかもだけど、うちの生協は野菜と生肉は割高だよ。スーパーで買った方が安い @鬼嫁ちゃんねる
うん。捨てる事は今のところほぼ無いかな。大体一月でなんとか入れ替わってる。
生協割高なんだ…生協とスーパー&直売所で値段どれくらい違うかちょっと偵察してきた方がよさそう。
私世間知らずすぎるわ。体調いい日に調査してみる
うちは肉あまり食べない分魚が多くて。
しかも家族人数に対して半端な数入りのもの色々頼むせいで使い勝手悪くて却って余ってる悪循環。 @鬼嫁ちゃんねる
おすすめ記事
「夫婦・家族」
注目サイト最新記事
人気記事ランキング
Copyright © 2018 まとめるクローンX All Rights Reserved.