烏龍茶って影薄いよな
2: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 07:48:51.51 0
スーパーの二リットル飲料コーナーの稼ぎ頭やろ
3: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 07:50:46.66 0
まあ緑茶飲むしな
4: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 07:51:30.96 0
粉末玄米茶は食物繊維ありそう
5: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 07:51:48.56 0
ウーロンはこってりしたもの食べたら良いらしい
緑茶は尿結石なりやすいらしいけど
6: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 07:52:11.99 0
カフェインがねえ
7: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 07:52:53.50 0
ほうじ茶の方が旨いような
8: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 07:53:21.30 0
昔あんなに流行らせようとして乗せられてたのに
みんな今はいったい何飲んでんだ
9: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 07:53:24.68 0
2Lを箱で買って来るけど
12: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 07:54:53.74 0
中華料理にはあうけど普段は飲まないな
14: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 07:57:12.22 0
カフェイン無いし麦茶が良い
16: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 07:57:30.87 0
台湾烏龍茶おいしいよ
18: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 08:01:07.11 0
烏龍茶もホットなら飲めそう
2Lペット冷やして飲むから不味い
19: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 08:09:14.70 0
ルイボスティーいいぞ
20: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 08:09:44.46 0
まあ緑茶を缶やペットボトルで飲むなんて考えられなかった時代に先駆けて一時期覇権を握っただけだったな
23: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 08:15:17.78 0
サントリー烏龍茶のせいで烏龍茶について偏った固定観念が日本に根付いちゃってる
だいたいの烏龍茶はあんな茶色くなくてはちみつ色が基本だし中には緑色のものまである
台湾烏龍茶や黄金桂はあまり渋くないし花のような香りがして甘くて美味しいよ
26: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 08:25:31.33 0
サントリーがした貢献は日本人に烏龍茶を読めるようにしたこと
27: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 08:32:09.68 0
ほうじ茶が幅寄せしてきてるな
28: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 08:37:53.76 0
ウーロンハイ
29: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 08:43:26.87 0
そう考えると今はコーヒーブームなんだな
34: 名無し募集。。。 2018/10/18(木) 08:54:58.02 0
>>29
長いスパンで見ると日本は80年代の煎れ立てコーヒーブームのリバイバルって言われてる
32: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 08:52:16.17 0
カフェインレス云々でカフェイン好きが買わなくなった
33: 名無し募集。。。 2018/10/18(木) 08:52:40.46 0
臭いから和食に合わん
あれは油まみれの中華だから許容される
36: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 08:59:30.86 0
喉の潤いがなくなる
38: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 09:01:08.23 0
油を流しすぎる
40: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 09:09:13.99 0
サントリーと伊藤園のウーロン茶ってなんであんなに味がキツイの?
41: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 09:10:56.76 0
ペットボトラーには関係のない話だが
いい烏龍茶は茶葉が葉っぱそのままの形をしてるから煎れたあとの片付けが楽
46: fusianasan 2018/10/18(木) 09:49:41.08 0
緑茶飲めるようになって
麦茶烏龍茶はあまり飲まなくなったわ
47: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 09:52:14.94 0
緑茶系のドリンクで美味しいものが増えてきたから
日本人にはやっぱソッチのほうが馴染みあるし緑茶飲むよねい
48: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 10:10:25.95 0
がん予防に緑茶がいいよ
49: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 10:17:46.15 0
デカフェされた緑茶が人気
50: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 10:24:36.67 0
烏龍茶って結石出来るのか出来ないのかハッキリわからないから飲むの止めた
53: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 10:41:32.79 0
いつも家で呑んでるが?
最近安めのウーロンのリーフ売ってるとこ少なくて不便だわ・・・
54: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 10:42:33.49 0
夏場は安い麦茶パックで麦茶ばっか
55: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 10:43:16.02 0
ダイエットも緑茶のほうが良さげだと分かって緑茶になった
58: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 11:05:00.44 0
本国でもたいして飲まれてないとか聞いた
59: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 11:25:12.41 0
本国ではジャスミン茶からジャスミンを抜いたようなもんが主に飲まれてるとか何とか
61: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 12:49:20.89 0
国産茶葉で作った黒烏龍茶っての飲んでるけど紅茶の味しかしない
63: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 13:32:37.97 0
たまに茶葉から入れた温かいウーロン茶飲むとおいしいなーって思う
66: 名無し募集中。。。 2018/10/18(木) 20:41:55.50 0
嫌いじゃないんだけど緑茶はあんま呑む気が起こらないんだな
大抵ウーロンかほうじ茶ガバ呑み
67: 名無し募集中。。。 2018/10/19(金) 08:29:13.31 0
これからはプーアル茶の時代だ
69: 名無し募集中。。。 2018/10/19(金) 10:09:12.82 0
マテ茶好きだったのにペットボトルがすっかり無くなってしまった
70: 名無し募集中。。。 2018/10/19(金) 10:10:21.22 0
ウーロン茶ポリフェノールって言うのが体にいいらしいぞ
71: 名無し募集中。。。 2018/10/19(金) 10:10:22.12 0
各社で力入れてた時代が懐かしい
73: 名無し募集中。。。 2018/10/19(金) 10:13:04.47 0
俺も胃が痛くなるから伊藤園のジャスミンティーにしてる
ただ早く飲まないとすぐに腐る
74: 名無し募集中。。。 2018/10/19(金) 10:40:53.37 0
一時期サントリーの烏龍茶ばっか飲んでた頃は他のお茶がめっちゃ薄く感じた
今は全然飲まなくなってたまに烏龍茶飲むと濃すぎる
ソース:http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1539816410/
Copyright © 2018 まとめるクローンX All Rights Reserved.