オイル交換した直後の「調子上がった感」は異常

ない
18/10/28 10:21 ID:bVLj+z900.net
スクランブル「イヤッハー!」
18/10/28 10:21 ID:2FW9KzAw0.net
Wakos一択
18/10/28 10:23 ID:uOWIBUw00.net
スパシーバ効果
18/10/28 10:23 ID:8PGt467P0.net
『オプジーボ効果』これな
18/10/28 10:28 ID:FAFGDBG10.net
5-35W の安オイルから
0-20W の純正オイルに替えただけで、燃費がL1.5伸びたよ
普通に実感できるレベルで燃費が変ってくる
18/10/28 10:34 ID:v2nrExCs0.net
>>18
これって本当?
クレバー5ちゃんねらーもそうなん?
18/10/28 10:45 ID:plxogBh/0.net
>>18
それ値段の差じゃなく粘度の差やで
18/10/28 11:29 ID:/QlohDC80.net
>>18
馬鹿か?
燃費が良くなったんじゃなくて
指定オイル入れないで燃費悪くしてたのが
元に戻っただけだろw
コピペか?
18/10/28 11:31 ID:+kWc/4EG0.net
実際、オイル変えた後は体感したく無駄に吹かすから加速良くなった様に感じるだけだわな
18/10/28 10:38 ID:tYDFc9SL0.net
オイルは交換した直後より
なじんできた頃合いがすんばらしい
18/10/28 10:44 ID:Hl1UcrUX0.net
プラグ交換後の方が分かるで
18/10/28 10:46 ID:jJoPi4fR0.net
>>36
コイルも替えるともう新車かと思うほど変わる。というか戻る
18/10/28 10:51 ID:tYDFc9SL0.net
元整備士だけどエンジンの吹けが悪いだの何千回転に谷間があるだのいう素人には「調整しときました」でほぼ直るという真実
逆に何もしてないのに調子悪くなったは定番のアホクレーム
18/10/28 11:20 ID:K51Bs0Aq0.net
>>54
やっぱ整備士って詐欺で儲けてるんだな
18/10/28 11:23 ID:FtLDgKZS0.net
>>57
いやちゃんと整備もしてる
糖質みたいな訳の分からない事言ってる客にはプラシーボ効果が友好ってことね
18/10/28 11:25 ID:K51Bs0Aq0.net
>>58
分かるわーw
俺も国産ディーラーでサービスマンしてたけどキ千みたいな客いるよな
うん百万するような車なので神経質になるのは分かるけど頭がおかしい客がたまにいる
すぐに高い、詐欺だ、他では安かった、明日には直せ、なんで壊れる
ボランティアじゃねーんだぞと思うわ
18/10/28 11:33 ID:Ne2r17080.net
オイル交換のときについでにタイヤの空気圧調整もやってもらってる
半年に一度だからちょうどいい
18/10/28 11:36 ID:hTvHh1m+0.net
異音のしてたミッションも好調になった気がする
18/10/28 11:38 ID:nhdk3pBY0.net
変えた直後はおおーっ!
て思うけど翌日にはもう慣れてるな
18/10/28 12:52 ID:rm8NyO3Y0.net
エンジンの反応が良くなったような気がするよな
気のせいなんだろうけどw
18/10/28 12:58 ID:C6fnQXEu0.net
色々オイル試したがノッキングが収まらん
こういう車らしいが気になってな
18/10/28 13:53 ID:M3vKQ+WB0.net
>>156
ノッキングでオイルは関係無し
18/10/28 14:05 ID:TI2Dif9Z0.net
>>156
タイベルのズレ
ハイオク入れてみな
18/10/29 11:37 ID:p3kra+lr0.net
おベンツだけど、保証切れて寺で交換すると2万越えでバカらしいから、ネットで買って持ち込みした。
銘柄は純正ではなくシェルヒリックスウルトラにした。
保証期間中は寺任せでオイル食うかどうかも知らんかったので、
とりあえず規定6.5Lに対して食うの見越して7.5L入れた。フィーリングは今まで通り。
半年後7500km走ってオイル確認したら殆ど減ってないので、今度は規定量の6.5Lにした。
結果、別物の車かと言うくらい軽やかに回るようになった。
交換後2ヶ月たつけど、そのフィーリングは変わらない。
寺も結局規定より多目に入れてたってことか
それとも俺が最初多目に入れたことでシェルオイルの良さをスポイルしてたというのか
よく分からねえ氏ね
18/10/28 14:58 ID:IiHD79370.net
>>175
入れすぎは良くないよ。
入れすぎると下手するとエンジン壊れる。
規定量で入れて小まめにチェックするのが一番。
18/10/28 18:05 ID:M2apaL8o0.net
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1540689686/」
Copyright © 2018 まとめるクローンX All Rights Reserved.