【急募】包丁で指切ったときの対処法
2: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:12:21.07 ID:3/PRkKZbrVOTE
動脈やったなら病院行くしかない
7: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:13:06.49 ID:qqOnmQJ70VOTE
>>2
まじか20分くらい血が止まらん
3: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:12:34.17 ID:zZai5v7Q0VOTE
どうやって書き込んでるんや
4: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:12:41.33 ID:Tv8r3M6ypVOTE
水につける
10: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:13:27.84 ID:qqOnmQJ70VOTE
>>4
クッソしみて無限に血が出てくる
8: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:13:08.47 ID:GxQvuWwC0VOTE
もう片方の手の指も斬ってバランス取る
11: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:13:31.60 ID:gviSx+qZ0VOTE
とりあえずサランラップ巻くと真面目に
12: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:13:33.72 ID:KQS6jhbO0VOTE
心臓より上に上げて手首押さえろ
下手すると死ぬから病院池
13: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:13:36.94 ID:EROW6AKd0VOTE
血止まらんなら病院行けばええやん
26: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:15:05.53 ID:qqOnmQJ70VOTE
>>13
あいてないやん
31: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:15:25.77 ID:EROW6AKd0VOTE
>>26
救急外来
15: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:13:40.99 ID:YL7MmWkf0VOTE
マジレスすると強く何かで抑えて止血する
17: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:14:12.49 ID:6D3feQ/taVOTE
血管縫合しろ
18: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:14:13.68 ID:NdP0y/S+KVOTE
清潔な布で押さえて圧迫止血しろ
そんで明日病院いけ
ワイも指半分までいったけどどうにかなる
19: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:14:13.96 ID:iptMf8CQ0VOTE
心臓より上にあげて救急車でも待ってろ
21: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:14:33.78 ID:wqDkEpN+0VOTE
白色ワセリン塗り込んでラップ巻く
22: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:14:40.22 ID:KQS6jhbO0VOTE
怪我で怖いのは感染症や
まずは良く水道水で洗え
23: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:14:43.88 ID:Qz3e4k7O0VOTE
テープつよめにぐるぐる巻いて病院いきいや
25: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:14:59.82 ID:/kFkwYNc0VOTE
タクシーで病院行け
27: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:15:08.15 ID:pQ/GvfifMVOTE
はよ医者行け
深い切り傷は6時間以内に処置してもらえ
28: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:15:17.96 ID:0GA5UfiW0VOTE
出てきた血飲んで循環させて失血を防げ
32: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:15:38.44 ID:+qcjSeFMrVOTE
どれくらい切った?縫わなあかんかもしれんで
40: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:16:47.48 ID:qqOnmQJ70VOTE
>>32
多分深さ4mmくらいかな
45: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:17:34.40 ID:+qcjSeFMrVOTE
>>40
病院池
指先を圧迫したら余計血出るからあかんで
34: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:15:51.04 ID:91v65vbz0VOTE
瞬間接着剤
36: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:16:07.27 ID:HGQopmIj0VOTE
そんなんでいちいち病院いくな
料理してたら普通のことや
41: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:16:49.16 ID:+qcjSeFMrVOTE
>>36
血止まらないのは病院行ったほうがええで
即縫いますね言われるレベルかもしれんし
49: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:17:52.23 ID:HGQopmIj0VOTE
>>41
そりゃ医者ならそういうやろ
いちいち大袈裟ってことや
37: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:16:10.46 ID:Ug63xZNP0VOTE
縫うレベルやろ
はよいけ
貧血になってきたならさっさと救急車呼べ
迷うなら相談できる番号あっただろうからそこにかけろ
39: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:16:45.86 ID:OiSmzQNL0VOTE
とりあえず患部を圧迫しながらぐぐれ
42: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:17:16.87 ID:TpaySUzP0VOTE
サランラップはガチ
48: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:17:45.63 ID:Ug63xZNP0VOTE
>>42
これやな
43: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:17:25.95 ID:vJq7/Sfl0VOTE
20分止まらないならヤバイぞ
はよ救急車呼んで
46: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:17:41.41 ID:RlifcooR0VOTE
とりあえずタオルでもなんでもいいからしっかり圧迫する
指の位置を心臓より上に持ってくる
これで30分くらい様子見とけ
47: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:17:43.33 ID:5Ej9vla90VOTE
水に着けたら余計血が止まらなくなるから絶対着けるなよ
50: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:18:09.05 ID:J5sqKtvc0VOTE
病院行ったら医者に笑われて終わりやで
ロキソニン渡されて帰宅するだけ
52: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:18:29.06 ID:gQVtzPXm0VOTE
傷口をきれいな布で圧迫
塞ぐ感じで
去年よっめがおんなじことしたわ
54: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:18:39.08 ID:AmvMG4st0VOTE
圧迫して頭より上にあげてろ
55: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:19:30.77 ID:eprHmswt0VOTE
血が噴水のように吹き出すように出てるんやったら動脈切ってる
57: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:19:37.98 ID:ogvbw3Mk0VOTE
まず傷をすぐ水で流す
創部圧迫して30分して止まってなければ病院いけ
指先動かなかったり感覚が無ければすぐ整形外科ある病院いけ
63: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:20:29.78 ID:K8tlF/DKdVOTE
ちゃんと固定できなくて切ったところが浮いたままで
断面の間にかさぶたできる状況になると、治癒不能
だから医者は縫うんやで
67: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:21:32.56 ID:K3rtRuUGdVOTE
包丁使う仕事してるけど本当に止まらないなら病院行ったほうがいいよマジで
73: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:22:36.40 ID:RSpkklMN0VOTE
輪ゴムで血止めろ
血が流れることで傷口が塞がんないんや
77: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:22:58.61 ID:XX4bkn230VOTE
ワイは割れた茶碗でザクーしたときは止血に3日かかったで
84: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:24:11.86 ID:eatsk+IgaVOTE
ワイはセロハンテープぐるぐる巻きした
85: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:24:55.30 ID:ogvbw3Mk0VOTE
圧迫止血より優秀な止血法なんてない
ただひたすらに圧迫しろ
90: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:27:51.88 ID:ykq3cwMXdVOTE
キッチンティッシュとサランラップぐる巻きでいけるやろ。
皮剥がれるくらいやらかした時もこれでいけたで
71: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 19:22:21.07 ID:u6hr7S+j0VOTE
フラっと来てからじゃおそいぞ
ソース:http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563703903/
Copyright © 2019 まとめるクローンX All Rights Reserved.